■■■ ★★★ はぶっちゃんのおすすめ!  楽器編 ★★★ ■■■

★★★ 楽器関連  送料込みで安いものを選ばないと! ★★★

TONE FINGER-EASE×3
定番指板潤滑剤3本セット
税込・送料無料

トーンのフィンガーイースです。
スプレータイプで指板に吹きかけることで指の滑りを良くします。
3本での販売。送料無料!

BEHRINGER DR100
DIGITAL REVERB

スプリング、プレート、ホール、ルーム、ゲートそしてモジュレートといったステレオリバーブの数々が、すべてステレオで 24-bit/40 kHz の高解像サウンドで実現します。
送料無料!

KORG DT-7
より美しい旋律を奏でる事ができる
バズ・フェイトンのチューニングシステムを搭載したチューナー。
送料無料!


*** 注意 ***
LANEY の LVシリーズは、
スピーカーによって音色が若干異なります!
お求めの際は、必ず試奏を!!!

LANEY LV200
プリアンプ真空管式
ハイブリッドギターアンプ。
マーシャルとは違うけど、
負けないぐらい良い音します。
H&M-30やFLIP GA300FCなどの
代わりに十分使えます。
というより、こっちの方が、良いかも。
デジタル・リバーブも付いてます。
12"Celestion SUPER65×1

YouTubeでも、そこそこ音色チェック出来るかも!!!
検索してみる?

LANEY LV300
この価格でこのクオリティは、
見逃せません!
ハイコストパフォーマンスモデル!!
12"Celestion SEVENTY80×1

LANEY LV300 Twin
この価格でこのクオリティは、
見逃せません!
ハイコストパフォーマンスモデル!
12"Celestion SUPER65×2

LANEY LV300H
この価格でこのクオリティは、
見逃せません!
ハイコストパフォーマンスモデル!
こちらは、ヘッドのみ!

LANEY LV300H + LV412S
この価格でこのクオリティは、
見逃せません!
ハイコストパフォーマンスモデル!

ヘッドとキャビネットの
お得なセットです。
12"Celestion ROCKET50×4

★★★ お手頃な価格のギター用シールド・ケーブル ★★★
96本の銅芯線に純銀メッキ処理を施した、プロ品質のハイエンド・ギター・ケーブル

Ibanez SERIES 96
NSC10
10ft(3.05m)【限定特価】


結束用オリジナル・ストラップ付属


Ibanez SERIES 96
NSC20
20ft(6.10m)【限定特価】


結束用オリジナル・ストラップ付属


Ibanez SERIES 96
NSC10L
10ft(3.05m)
【数量限定】


画像とは異なります。

プラグはストレート-L型です。

結束用オリジナル・ストラップ付属


周波数の高い信号ほど
導体の外側を通るという特性に従い、
96本の銅芯線すべてに銀メッキ処理を
おこなうことによって高音成分の伝導効率
を飛躍的に向上させました。

96本の銅線束をしっかりと編みこんだ
網線シールドが、電磁波や外来ノイズを
約97%シャット・アウト!!!

アウター・ジャケット(外部皮膜)には、
耐久性と柔軟性に富む厳選されたPVCを使用

先端部分に金メッキを施した
ヘヴィ・デューティなブラス製プラグ

結束用オリジナル・ストラップ付属

Ibanez SERIES 96
NSC10
10ft(3.05m)


結束用オリジナル・ストラップ付属

Ibanez SERIES 96
NSC10L
10ft(3.05m)

プラグはストレート-L型
結束用オリジナル・ストラップ付属

Ibanez SERIES 96
NSC20
20ft(6.10m)


結束用オリジナル・ストラップ付属

Ibanez SERIES 96
NSC20L
20ft(6.10m)

プラグはストレート-L型
結束用オリジナル・ストラップ付属

★★★ 楽器屋さんへの LINK !!! ★★★

左図をクリックで
chuya-onlineさんへ!

左図をクリックで
イケベ楽器さんへ!

左図をクリックで
mhweb STOREさんへ!

左図をクリックで
ワタナベ楽器さんへ!

Peavey V-type EXP Toremoro 改造後(その6)

7. 不具合がでないか試奏を繰り返していると、ガリガリジリジリとノイズが大きくなってきました。
コントロールボックス内を見ると、渋滞状態の集合アースからクワ型端子が2本はずれていました。
集合アースは、クワ型端子を2個のナットではさんでいるだけの状態だったので、振動ではずれたようです。
そこで、アース線が外れないように集合アースの配線方法を代えることにしました。



木ねじ、ナット、金属片を使い、クワ型端子で接続していた集合アースですが、ナットと金属片の使用はやめました。
また、クワ型端子の使用もクワ型端子本来の使い方は、やめました。
まず、クワ型端子をラジオペンチ等を使い、平たい金属片状態にしました。これを3個作りました。リード線を包み込むための根元の部分を平らにしたということです。そして、ピックアップ等アース接続となるリード線の先をこの金属片3個にに直接ハンダ付けしました。クワ型端子の金属部分は、ハンダの”のり”がすごく良いんです。で、木ねじをボディーに取り付け、この木ねじに3個のクワ型端子の先の部分をひっかけ、簡単には取れないように、ペンチで先をつぶしました。つまり2本の角が木ねじをはさんで閉じたというかつながった状態です。さらに3個の金属片と木ねじ全体をハンダで固定しました。
これで、ちょっとやそっとではアース線がはずれることはないでしょう。
画像では、わかりにくいですね。
ごめんなさい。

ってなわけで、配線のやり直しが終了したので、コントロールボックスも
トレモロスプリングスペースも全てふたを閉じちゃいました。
出来上がったギターについては、また次のページで!

最後は、インプレッション!

改造前(その1)へ     改造前(その2)へ        
改造後(その1)へ     改造後(その2)へ     改造後(その3)へ    
改造後(その4)へ     改造後(その5)へ        
改造後(その7)へ 改造後(その8)へ        

Profileのページへ                     Back to HOME